先日、中古ゴルフクラブへ
今持っているドライバーとは、
ロフト角とシャフトの固さが違う
ドライバーとSWとアイアンを買いに
中古ゴルフクラブショップへ行った。
最初は、
ロフト角とシャフトの固さが違う
ドライバーと気になっていたSWを買うため
普段使っているドライバーが
ロフト角9.5°で
カーボンSシャフト
買いたかったのが
ロフト角10.5°で
カーボンRシャフト
のドライバーとSW(サンドウェッジ)を
買いに行った。
ドライバーは
タイトリストのものがあったので
それを買い、
サンドウェッジも使いたいと
思っていたクリーブランドのものが見つかった。
ちょっと試したいと思っていたのが
カーボンシャフトのアイアン。
アイアンのほとんどがスチールシャフトだが
先日、友達から素振り用にもらった
32年前のゴルフクラブがカーボンシャフトの
アイアンで
とても打ちやすかったので
カーボンシャフトのアイアンが安くてないか
探してみるといくつか見つかった。
結局、この日買ったのは、
・ドライバー
タイトリスト ロフト角10.5°
(カーボンRシャフト)
・3番アイアン
XXIO(ゼクシオ)
(カーボンシャフトR)
・4番アイアン
XXIO(ゼクシオ)
(カーボンシャフトR)
・7番アイアン
キャロウェイ ロフト角 35°
(カーボンシャフトR)]
・PW(ピッチングウェッジ)ミズノ
(スチールSシャフト)
・AW(アプローチウェッジ)
キャロウェイ ロフト角50°
(カーボンRシャフト)
・SW(サンドウェッジ)
クリーブランド ロフト角58°
(スチールシャフト)
次回の練習の際に試し打ちしてみようと思う(^-^)