私は、移動が多いので
様々なゴルフ練習場へ行っている。
そのような状況なので
練習場ごとに練習内容を変えている。
■通っている練習場の種類
●300ヤード以上の練習場
・ドライバーやフェアウェイウッドが中心
●300ヤードぐらいの練習場
・ドライバーやロングアイアン、ミドルアイアンが中心
●100ヤード未満練習場
・ショートアイアンやウェッジが中心
と
練習場ごとに
使い分けると練習しやすい。
最初の内は、
・ドライバー
・フェアウェイウッド
・アイアン
・ウェッジ
を数本ずつ持って行ってたが
練習が中途半端になるため、
練習場ごとに
大体持っていくクラブを決める事にした。
ゴルフクラブが複数あるため
全部持っていけないので分けておいた方が
何を持って行って練習するか判断しやすい。
それでも毎回10本は持っていくので
それなりの練習にはなる。
ただ、ドライバーだけは
300ヤード以上飛ぶようになってきているので
300ヤード以上でも
球の軌道が分かる練習場を
いくつか探そうと思っている。
でも中々ないんだよね(^-^;)