■■■ ブレード型パター ■■■
■PING(ピン) ZING2
(ややオフセットあり)
最初に買ったのがキャッシュインパターだったので
ブレード型パターとどう違うのかな~と思いながら
試しに買ったパター。
私にとっては「オフセットが・・・。」という感じ。
でも一般的には普通に打ちやすいと思う。
私も右打ちだけだったら
ブレード型パターにしていたかもしれないね。
T字型パターが好きな人であれば
PINGならブロンズ1-Aが欲しいところだね。
■■■ L字型パター ■■■
■Wilson(ウィルソン) 8802
(オフセットあり)
L字型パターって
どんな感じかな?と思って買ったパター。
上級者向けというで
難しいという話しがあるけど
どう難しいのかが良く分からない。
普通に打てば
普通にカップインするけどね。
■■■ マレット型パター ■■■
■ARROWTUBE WP TYPE-2
(オフセット無し)
たまたまゴルフショップでパターを見ていたら
珍しくオフセット無しの
マレット型パターを見つけたので
マレット型パターって
どんな感じかな~と思いながら買ったもの。
オフセットが無いから打ちやすい。
しかもそれなりの重さもあるから
ロングパットは楽そうだね!
■■■ T字型パター ■■■
(キャッシュインパター)
■タイトリスト BULLS EYE ORIGINAL
(ややオフセットあり)
タイトリストのキャッシュインパターが欲しくて
買ったパター。
ヘッドの部分が少し長い。
オフセットが若干あって
左打ちも出来ない事は無いけど
左右対称でないので基本右打ちだね。
■U.C.P
(オフセット無し)
右打ちのT字型パター
まあ普通な感じかな。
全体が黒色で良い感じなのとUSA仕様なのと
あとは、左右非対称のキャッシュインパターが使ってみたかったから
買ってみたパター。