先日、奈良県の奈良市にある
青葉台ゴルフ ミニコースへ行ってきたよ!
交差点にある駐車場の入り口の写真。
交差点まで来たらすぐに分かるよ!
駐車場は、砂になっている。
駐車場からみたクラブハウス。
クラブハウスの入り口に右側に
ミニコースの事が書かれている看板があるよ!
クラブハウスの受付で
スコアカードを受け取って
駐車場の横のミニコースへ向かう。
青葉台ミニコースのスコアカード。
ミニコース(ショートコース)の入り口近くにある
パター練習マット?
その横にミニコースを回る際の
ルールが書かれている看板が置いてある。
ミニコースの
すぐ横に打ちっ放し練習場があるよ!
★★★第1ホール 27ヤード PAR3★★★
第1ホールの
ティイングエリアからグリーンを見た風景。
真っ直ぐ飛ばす感じかな。
第1ホールのグリーン。
グリーン上もグリーン周りも打ちやすいかな。
★★★第2ホール 22ヤード PAR3★★★
第2ホールの
ティイングエリアからグリーンを見た風景。
やや左に打つ感じかな。
第2ホールのグリーン。
右のバンカーに注意だね!
★★★第3ホール 25ヤード PAR3★★★
第3ホールの
ティイングエリアからグリーンを見た風景。
★★★第4ホール 15ヤード PAR3★★★
第4ホールの
ティイングエリアからグリーンを見た風景。
木の向こうにピンがあるので
木を越えるか転がしてグリーン右に打つかかな。
★★★第5ホール 29ヤード PAR3★★★
第5ホールの
ティイングエリアからグリーンを見た風景。
見通しが良いので真っ直ぐ打つ感じかな。
★★★第6ホール 15ヤード PAR3★★★
第6ホールの
ティイングエリアからグリーンを見た風景。
ココも見通しが良いので真っ直ぐ打つ感じかな。
★★★第7ホール 35ヤード PAR3★★★
第7ホールの
ティイングエリアからグリーンを見た風景。
真っ直ぐに打つと
グリーンに届くところが多いので練習に良いかな。
★★★第8ホール 29ヤード PAR3★★★
第8ホールの
ティイングエリアからグリーンを見た風景。
ちょっと打ち上げる感じかな。
★★★第9ホール 22ヤード PAR3★★★
第9ホールの
ティイングエリアからグリーンを見た風景。
やや打ち下ろしな感じかな。
第9ホールのグリーン。
途中でカメラのバッテリーがギリギリになって
グリーンの写真が撮れなかったので次回撮ろうと思う。
ミニコースは1回500円と安いし、
15~29ヤードで短いが
まだあまり飛距離を出せない人にも良いし、
(ちょっと前に打てる人程度の人でも楽しめそうだよ!)
ヤードが短いからこそ飛ばし過ぎないで
飛距離をコントロールする練習にもなる。
ティイイングエリアから
グリーンまで真っ直ぐ打つ感じなので
最初に回るショートコースに、
とても良いと思う。
私が友達の初心者の人に勧めるとしたら
青葉台ミニコースを何回か廻って
「コースってこんな感じか~」
というのを掴んでから
他のショートコースへ一緒に行こうと思うよ!
奈良公園から車で10分も掛からないので
ゴルフ好きの人で奈良に遊びに来たついでに
寄ってみてはいかがだろう。
気楽に廻れるので
私も何度か行ってみたいと思う(^-^)/
「青葉台ミニコース」 ドレスコード無し 一人OK
・奈良県奈良市奈良阪町2573-1 (奈良公園の北の方だよ!)
・営業時間 10時~20時
・15~29Y 9H 500円
・250Y練習場 1球8円